健診センターについて HEALTH CENTER

健診のご利用案内です。

あなたの大切な「いのち」のために、早期発見と予防を

現在、日本人の死亡原因の60%以上は生活習慣病だといわれています。
生活習慣病といわれる「がん・脳卒中・心筋梗塞」から身を守るには、ライフスタイルの見直しと早期発見が大切です。
松江生協病院では、早期発見と予防のために生活習慣病予防健診の受診をおすすめしています。

健診センター利用案内

組合員健診、人間ドック、脳ドック、各種健康診断を行っています。(予約制)
※組合員健診は、松江保健生活協同組合の組合員さんが受けられる健診です。

利用にあたってのご注意

感染症拡大防止のため、以下に該当する方は受診をお断りする場合があります。
体調が回復してから受診をして下さい。

◆ 咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐、味覚障害、嗅覚障害などの症状がある、または持続している。

◆ 2週間以内に平熱より高い体温、あるいは37.5℃以上の発熱があった。

◆ 10日以内に、新型コロナウィルス感染症の陽性(疑い含む)、または風邪症状の方との接触があった方。

健診予約専門電話

フリーダイヤル(島根県の方のみ):0120-250843
一般電話:0852-22-0843
受付時間:8:30〜17:00(平日のみ)
健診時間:下記の通り

 
午前
午後    

健診内容

詳しくは健診・ドックのページをご参照ください。