NURSING TRAINING PROGRAM 看護部教育プログラム

職場やチームで育ちあうことを重視しています。

新卒看護師研修

臨床の現場では、複数の患者様に対して常に優先順位を考え実践することを求められ、新卒看護師は「患者様の訴えをゆっくり充分にきけない」「こんな看護じゃない」と理想とギャップに苦しんでいます。
当院の新卒看護師たちも現実とのギャップに「空回りしている」「足手まといになっている」「みんなにおいていかれた」と悩み苦しんだといいます。私たちはこのようなリアリティショックに対応する育成方法について検討を重ねてきました。

私たちが大事にしていることは、
1.個別性を重視する
2.職員みんなで育てる
です。
(研修の特徴は、ローテーション研修と多重課題研修です。)

1FEATURE
院内の職員みんなで顔と名前がわかりあい、病院全体で育成する。
2FEATURE
どこにどんな患者さまが療養し、どのような看護が行われているか知る。
3FEATURE
手術室・救急外来・ICU等特殊性と専門分野の看護について知る。

看護部の集合教育

4月 看護体験
臨床現場になれるための研修を4日間行います

配属前研修
職場配属の前に感染防止・安全対策・人工蘇生術などを行います

技術習得研修
患者様に痛みが伴う技術の学習を教材を用いて行います。
5月 急変時の対応
BLS、ACLS訓練と救急薬品についての知識を身につける研修です
8月 多重課題研修
休日勤務や夜勤研修に入る前の研修に位置づけています
1部屋4人の入院患者様をうけもち、観察することや報告することなど実際の状況と同様に再現し、
複数の患者様を同時に受け持つ研修です。
ひとりひとりの患者様の状態の変化や訴えに優先順位を考えながら対応していきます。
9月 宿泊研修
一泊二日の研修です。学びあり、あそびありの楽しい研修です。
1月 1年のまとめ

職場内教育

就職後2年目までひとりひとりに「お姉さん看護師」がつきます

「たべれてる?ねむれてる?」などの相談役です。

育成会議を毎月行います

経験できたこと・がんばっていること・これからの計画を話し合い固定チームで支援できる方法を考えます。

ウォーキングカンファレンス

固定チームのみんなで学ぶ・患者様から学び共有するウォーキングカンファレンスを実施しています。
申し送りを患者様のベッドサイドで行う患者様参加型のカンファレンスです。見て触れて聞いて感じて下さい。